じゃばらハニー



高知 北川村のじゃばらで、はちみつシロップをつくる。

かぼす、ゆず、すだちとも違う爽やかな風味は、青い柑橘が実る秋の香り

邪を祓うというほど、効能高いじゃばらは、日本でも北川村近辺だけに由来する古来種だそうで、よりその価値を知ることになりました。

部活で、疲れて帰宅の息子たちの乳酸分解に役立てています。

季節の変わり目ですね。
どうぞ皆様ご自愛くださいませ。

ルバーブ



横浜でルバーブ!をいただけるなんて感激でした。

一目みたら、佃煮?!
みたいですが、香り高いフレーバーは、
大人だけでなく、子どもも大好き。
ジャムにしました。

バジルペースト



今まで、出会ったことがないくらいの、香り。

抜けるような爽快さが、じめじめと湿度の高い夏の助けになる。

あえてにんにくは加えず引き算で作るペーストに。



収穫4時間で瓶に鮮度を詰める。
さぁ、何を作ろうか。



夏野菜のジェノバパスタ

紫蘇スカッシュ



目にも鮮やかな紫

元気一杯お日様をたっぷり浴びた赤紫蘇

今年はきび酢で、
夏バテ予防、疲労回復アレルギー抑制
子どもたちのお守りに。



今年も紫蘇スカッシュの季節だね!
と飲みながら子どもたち。

いつしか、時季を感じて育ってくれているんだなと。

母は嬉しかった。

いちご×バニラ



いちご×バニラでシロップ作り
ちょっぴり大人のフレーバーがする。

eventsの
welcome teaはこちらを紅茶に加えて♪

塩糀茸




秋の常備菜

塩糀茸

こちらがあれば日々

台所にそして、この時季の
身体の
助けになってくれるありがたいもの。

特に野菜高騰の秋
自然には逆らえない。
農家の方のバックヤードを思うのでした。

続・栗仕事



続きはこちら

週末から、合間合間の時間をぬって
ようやく完成



栗の渋皮煮

こどもの手仕事

先月末
息子と息子の幼馴染み
放課後のひととき

日が長い時季を
楽しむかのように
二人とも大好きなしそジュースつくり。

このジュースの味を知る息子の幼馴染みからは、
ね〜紫蘇ジュースは?
と冬からリクエストもらってたんです。
かわいいでしょ。
そして、赤紫蘇が好きな、
チョイ渋いふたり。

ずっと、大きくなっても
記憶のどこかに。
この時季に、この味だったな〜って
感じでくれたら嬉しいな。

我が家のは、紫蘇エキス充満の
ちと濃い!

小梅ちゃんの味
(小梅ちゃん、年代バレますね)
懐かしいしそジュース


夏越の祓

一年の半分が過ぎようとしています。

本当にあっという間。

一日フライングでしたが
昨日神社へ



茅の輪をくぐり
穢れを祓い
手をあわせて半年の感謝と 
あと半年の無病息災を祈りました。

気持ち新たに…また、一日一日

毎年こちらで、七夕の星祭りの、
お願い事を書きます。

長男は、小学校の時から
こちらで願うとご利益があるそうで
それに伴い次男も。

書かないと夏が始まらないらしい

願い事は、ひとつ。
(→アレだと思うのです(笑)大体察しはついている、つもり)

見ないで〜!と毎年言われてしまうので、
学習しましたよ。
私も。

今年は
離れた所から、見守りました。

水無月を食し


さぁ、暑い熱い夏
始まるよーと気合いをいれて。

グリーンソース




最近香味野菜でグリーンソースをよく作ります。

お気に入りの全粒粉のペンネに絡めてみたり、
お肉のソテーに
茹で卵に。

セルバチコという野菜も、ルッコラに風味は似つつも苦味も良い感じ。

数年前のlessonでも、紫蘇のソースをお伝えしたけれど、やはり、今時分には
欲する味なのかもしれません。